2012年6月30日土曜日

プールの昇温用熱交換機

シェラは敷地内に自家源泉があり
古民家温泉もかけ流しになります。

掛け流した後のお湯はあふれて
出てきますが、温度はまだ38度です。
もったいないですね。
プールの水温は20度ですから熱交換器で
温泉の熱だけを熱交換器でプールに移そうという訳です
熱交換器はかなりお高い(百万円)ので自作することにしました。
市販のステンレスのフレキ管をコイルにし熱交換器を作り、
テストしてみました。(製作費7千円也)


結果はこれ1コイルで1万kcal/h 熱交換できました。
計算上4コイルあれば48時間位でプールの水温が
26度~30度以上になるはず。
これがシェラの温水プールの正体です。
うまくいくかなあ かなりあやしい。






2012年6月27日水曜日

女湯 。 

母屋があがり屋根垂木も張れました。





桁は根曲がり梁が良く見えるよう2段にしました。


下屋の柱は杉の丸太を使いました





外壁塗装

3色の塗料を使いわけています。全面を同じ色で塗るとベタッと、木材が均一な新建材みたいになります。試行錯誤を繰り返し、塗り分けやぼかしをいれることで自然に見えるようなりました。

2012年6月26日火曜日

外壁塗装はじめました。

木材は塗り替えると、新品みたいによみがえるからうれしいなあ。
ホテル開業以来初めて外壁を塗り替えています。
一度にできないので3スパンずつ塗ります。
外壁材はウエスタンレッドシダーという
腐れに強いヒノキ科の木材です。
建物ごとバンクーバーから輸入してきました。
最近では希少となり、だいぶ高価になりました。
さすが木材自体は全く傷んでいません。

本当は塗り替えず古くなって味がでてくるのを
待っていたのですが、
「きたない ぼろっちい」との声が圧倒的になりました。

古い と 汚い は紙一重で難しいですね。

丸山塗装さんが3色のステインを塗り分けて
木の風合いを生かしてしてくれています。
ものすごく面倒でしょう。ありがとうございます。

2012年6月23日土曜日

今日はガーデンウェディング

中庭で結婚式がおこなわれたので作業は全てお休みです。

みんなで苦労して作った庭を
こんな晴れやかな結婚式
に使っていただけると、
作業班もとてもうれしいです。
天気が最高に良くて気持ちが
いい日です。







おめでとうございます。




女湯 早川の古民家 建て方



女湯に使う早川の古民家の建て方が始まりました。
男湯との違い内法(うちのり)という室内の柱を貫く
太い部材がないので、外壁面の壁を先に立ち上げて
から桁に梁をかけていきます。





真ん中の柱は梁に長ほぞ
で打ち込んでいます。
ほぞが長いのにびっくり。
少しづつ打ち込んでいます

梁に柱をつるしてから立てます





桁から根曲がりの梁を落とし込んでつなぎます。        





梁と梁をつないでいきます





内部の柱が立ちました。

2012年6月22日金曜日

プール工事本格化


プールのコンクリートは昨年できていたですが、
横川さんが温泉の基礎や西館の池や滝などを
作っていたので中断していました。


バディもさぼっていてプール詳細を書かなくてご迷惑を
おかけしました。m(^^)m

水中照明は中国の最新LEDメーカーへ、
ろ過器は白馬在住のジョーさんが米国Hayword社の
製品を発注して下さいました。
Thank you.Joe!








プールサイドにウッドデッキの下地と壁を作っています。
ここで散歩道が折り返して温泉の方にスロープで
登って行きます。
小林ガーデナーはこの壁をウオールガーデンにして
入口にガーデンアーチをつけバラ一杯の
ローズガーデンにするようです。
奥の自然林は自然の庭です。水芭蕉がたくさん
咲きます。
今後自然を壊さない範囲で少し手入れをします。

設備会社 ラビット工業の国枝さんです。
この10年シェラの設備は全て彼です。
シェラの守り神です。
クニエダサマ





2012年6月21日木曜日

男湯は屋根へ
女湯も建て方準備へ



先日建て方の終わった男湯は屋根の野地板まで進みました。
手前の下屋はアプローチの回廊です。
1/12勾配のデッキが貼られます。









玄関前に湯上りに一休みする広々としたバルコニ-ができます。
屋根の破風板を取り付けています。





女湯 早川の古民家も古材の
柱 梁が運び込まれてきました。
柱材は全てケヤキです












2012年6月20日水曜日

お花が咲き始めました。
ようやくすこしきれいになってきました。


テラス















ニコちゃんも花盛り












散歩道のはじまり












マジックカーペット










壁の上にも花壇ができました
まだ植えたばかりです

2012年6月18日月曜日

男湯 梶山の古民家 建て方

根曲がりの梁が組み立てられていきます。

お風呂場の中央部の骨組みです

    いよいよ古民家の建方が始まりました。


     小屋組も終盤。組合せるのに
    なかなか技術がいります。
    チェーンブロックで引っ張ったり
    押したりしながら納めていきます。
    昔は太い縄をよじってチェーン
    ブロックの役目をさせたそうです。
    最後はカケヤでたたいて
    うまく組合わさりました。



    古民家は四方とも根曲がりの梁を
    使って」います。
    どうしてこんな曲がりくねった梁同志
    を巧みに組み合わせられたのか?
    昔の大工さんはすごいです。



    また一本梁を納めます。
    梁が自重で下がるので、
    ノミで削って微調整して
    納めています。
    現代の大工さんもすごいなあ。
    削った所に塗っているのは
    液体ガラスです。
    クレーンのオペさんもうまいなあ。


    2012年6月5日火曜日

    中庭奥に建造中のヒーリングガーデンプール予想図です。海の日にはOPENしたいです。

    2012年6月4日月曜日

    プールのロケーション全景



    プールは中庭の一番奥です。
    森との境には小川が流れています。
    完成したら一番きれいな庭
    になるはずです。


    脇を流れる小川には水芭蕉が自生しています。

    完成したらアジアンリゾートみたいな
    ロケーションのプールになります
    楽しみにして下さい。













    でも歩道を伸ばして芝生を
    張って樹木を植えて
    まだまだがーデニングは続きます。

    がんばろう。