2011年9月11日日曜日

梶山の古民家 建築年の古文書


男湯に使う梶山の古民家を解体していると、柱のほぞの中にこのような文字が書き込まれていました。


弘化新年 三月吉日

棟梁 蒲池?吉
大工 大久保???
蒲池??
山寺和?


この家を建てた大工さん達が
そっと残したのですね。


弘化新年は1844年
168年前の江戸時代です。
黒船来航や坂本竜馬の活躍する少し前です。


楽しいなあ



0 件のコメント:

コメントを投稿